完全予約制のプライベート空間で、それぞれの勝利のカタチへ。 ご自身の目標・目的にあわせた身体づくりを、マンツーマンのパーソナルトレーニングで。
なぜ水泳選手に筋力トレーニングが必要なのか
DRYLAND TRAINING(ドライランドトレーニング)とは、水中トレーニング(= 濡れた場所)に対して、乾いた場所(陸上)で行なうトレーニングのことを 意味するスイマー用語です。
「水泳選手は水中で身体を鍛える」と連想する方が圧倒的に多いと思いますが、トップスイマーのその多くは、陸上でのトレーニング(筋力トレーニングなど)にじっくりと時間をかけることがスタンダードになっています。
これは水泳が、水中という特殊環境下(身体を支える支持点がない/水平姿勢での連続運動/水の抵抗がある)で行なわれるため、「自らで支持点を作って水平姿勢でバランスをとり、抵抗の小さな姿勢を保持しながら、四肢を効率よく動かし、波の抵抗に打ち勝っていく」ことが求められるからです。
しかし、水中(水泳)は特定の部位に一定以上の負荷をかけることが難しい環境とも言えます。これは、水泳という運動が、サイクリックな連続運動であり、全身へ血流が促される運動であるため、特定の組織に多くの酸素を供給することが困難な運動様式であることがあげられます。また、水中は重力が小さいため筋そのもの(特に下半身)への負担が(陸に比べて)少ないこと。水中では全力で泳いでもおよそ6~8Kg程度の負荷しかかからず、筋への物理的刺激が小さいためです。
ですから、ウエイトトレーニングなどで筋の疲労耐性や関節可動域を向上させ、泳力・泳技術向上に必要な筋力や柔軟性を高めることは、スポーツ傷害の予防をするうえでもとても重要になります。また、競泳の動作特性を考え、体幹部の強化や水平姿勢での四肢の連動、回旋運動など、複雑なスポーツ動作を鍛えるトレーニングも、競技力向上に必要な要素になります。
自らが数々の怪我を克服し、年齢を重ねても肉体とパフォーマンスを進化させてきた原英晃のトレーニングやコンディショニング方法は、多くの指導者や治療家、現役アスリートたちからも注目を浴びています。
老若男女・競技レベル問わず、マスターズからジュニアスイマー、アスリートまで
全ての年代、どの競技レベルでも、まずは自分の体を自分自身でコントロールができるようになることが最優先事項です。
そのために「可動域を改善するコンディショニング」→「脳〜神経〜筋肉の流れを修正、活性化」→
「動作を連動させ、全身を繋げる」ことで、パフォーマンスの向上が期待できます。
これらのトレーニングは、基本的に自重で行なうものになりますので、老若男女・競技レベル問わず、
安全に取り組んでいただけますし、自宅でも復習・継続ができます。
自重負荷のトレーニングを積み重ねて、思いのまま身体操作ができるようになった時に初めて、
高い負荷を与えた強化トレーニングに移行していきます。
トレーニング後に「姿勢が改善され体がよく動くようになった」との声
強度の異なる2本のチューブを使うトレーニング「スマーターキットPRO」は、テコの原理を応用することで、筋肉や関節に負担をかけずにフォームを認知させることができ、全てのスポーツに通ずる“体幹から動く”を学習し、運動機能を向上させることができます。
皮膚の動きにアプローチするステンレスツールの「スキンストレッチ」では、関節可動域の向上や動作の改善、筋疲労の軽減が期待できます。
トレーニングをしながらもコンディションが整い、トレーニング後には、疲労を感じながらも「体が軽くなった」との声を多くいただいています。
完全予約制のプライベート空間で、自身のカラダの動きに集中して取り組んでいただき、トレーニングをより効果的なものにし、健康な身体を手に入れていただければと存じます。
スマーターキットPROはマスタートレーナーの原が直接指導し、オンラインレッスンも対応しております(お問い合わせください)。
トレーニングスタジオ料金表
料金(税別) | 備考 |
入会金 | ※体験トレーニングからご入会で0円キャンペーン実施中! ※ご家族2名様まで1名様分の入会金・年会費で施設をご利用いただけます。 |
---|---|
12,000円 | |
年会費 | 入会月より1年間。 ※22歳以下の学生(小・中・高・大・専門)は入会金、年会費のお支払は必要ございません。お気軽にトレーニングへお申し込みください。 |
12,000円 | |
パーソナルトレーニング | トレーナーとのマンツーマンで、それぞれの目標・目的に合わせたトレーニングを指導いたします。 60分以上のセッションは、30分毎に5,000円(税別)の加算となります。 |
原英晃 60分 10,000円 岡野を指名の際はお問い合わせください。 | |
グループトレーニング | トレーナーとのマンツーマンは「気恥ずかしい」「敷居が高い」とお感じの方は、お仲間とお誘い合わせのうえ、グループトレーニングをご利用ください。2名様から最大4名様まで同時にトレーニング指導いたします。夫婦や親子、友人と一緒に楽しみながらトレーニングをしてみませんか? ※トレーニング料金を参加人数で割った金額が1名あたりの料金となります(4名の場合は1名4,000円)。 ※代表者の方が参加人数分をまとめてお申込み・お手続きください。 |
原英晃 60分 16,000円 | |
体験パーソナルトレーニング | 年会費のお支払は必要ございません。事前予約をお願いいたします。 ※お一人様1回限りとなります。 |
原英晃 75分12,000円 |
トレーニングスタジオ参加要項
時間 | 9:00〜22:00 ※トレーナーは常駐しておりませんので、必ず事前予約をお願いいたします。 |
定休日 | 不定期 |
申し込み方法 | お申込みフォームをご利用ください。 セッションをご希望する候補日時を複数記載し、必要事項の記入漏れのないようご注意のうえ、送信してください。 スケジュール調整をした後、事務局より返信させていただきます。 |
支払い方法 | 銀行振込での事前支払をお願いしております。 お振込手数料はお客様のご負担となります。予めご了承ください。 【振込先】三井住友銀行 浅草支店 普通7182636 株式会社ヴィンチトーレ |
キャンセルについて | ・ご入金後のご返金は原則できませんので、予めご承知置きください。 ・レッスン当日~2日前のキャンセルは全額チャージとなります。 ・3日前までのお申し出の場合には、半額をキャンセルチャージとしていただき、残りの半額はお振替先のレッスン料に充てさせていただきます。 |
スポーツ安全保険について | スポーツ安全保険へのご加入をお勧めしております。任意での加入となりますので、ご希望の方は入会金・年会費と合わせてお支払をお願いいたします。 大人(65歳以上)1,200円(税込)/大人(64歳以下高校生以上)1,850円(税込)/子供(中学生以下)800円(税込) ※更新月は毎年4月となります。 |
その他 | ・当日はご予約の時間の開始10分前に施設へお越しください。ご希望のセッション内容がございましたら事前にメールでお知らせいただいても結構です。 ・トレーニング前後は速やかにお着替えをお願いします。原則、着替え時間はセッション前後10分ずつとさせていただきます。 ・セッション開始時刻に遅刻された場合でも、トレーニングはご予約の終了時刻までとなります。 ・運動のできる服装、室内シューズ、汗拭きタオルはお忘れのないようにご準備ください。 ・施設には更衣スペースはございますが、シャワールームは完備しておりません。ドライヤー、汗拭きシートは準備しております。お化粧道具、デオドラントなどは各自必要に応じてご準備ください。 ・利用規約を必ずお読みになってお申込みをお願いいたします。 |
利用規約